本記事の内容について
今回の記事では、GRスープラオーナーである私が、これまで購入した自動車関連グッズの中で買ってよかったと思えたアイテムを6つ紹介しています。今回のアイテムはスープラ特化でなく、他車種に乗っているオーナーの方にもおすすめできるように選びましたので、参考となれば幸いです。
おすすめアイテム①:ペットボトルホルダー
まず一つ目はこちらのスープラ収納紹介の記事で紹介したペットボトルホルダーです。
こちらカーメイトさんから発売されているものであり、ペットボトルホルダーに差し込むことで
一つの穴で二つのペットボトルを差し込めるように拡張してくれるグッズとなっています。
スープラは2シーターですので、ペットボトルホルダーは2つでも十分といえそうですが、
前側の穴にペットボトルをいれるとシフト操作の際に邪魔になるので、あまりペットボトルを入れたくありません。そこでこのグッズを使い、横置き状態でペットボトルを置けるようにし、前側の穴には眠気覚まし用のガムをいれています。
収納スペースに不満を感じている方や縦置きから横置きへの変換にも使えるため、
誰にでもおすすめできるグッズとなっています。
おすすめアイテム②:カーテシランプ
二つ目はGRスープラロゴを投影してくれるカーテシランプです。
こちらは取付含め、こちらの記事で紹介しています。
このカーテシランプはドレスアップアイテムとなっています。
下図のように、車から降りる際、そして乗り込む際にGRスープラのロゴが投影され、
些細なことではありますが所有満足度を満たしてくれます。
こちらは中国製のもので、寿命など心配でしたが、現在、約10カ月ほど使用していますが、
問題なく機能してくれています。
他にもGazoo Racingのロゴのデザインなどもあり、また取り付けも非常に簡単ですので、
DIY初心者の方にもきっかけとしても、おすすめです。
おすすめアイテム③:ハンドルロック
三つ目はハンドルロックとなります。
昨今、盗難被害のニュースを頻繁に耳にするようになり、メーカー側も色々対策を実施して頂いていますが、まだまだ自己防衛が必要な段階であるため、乗り降りの際、ハンドルロックを実施しています。
そのなかでも私はこのダイヤルロック式のハンドルロックがお気に入りです。
ダイヤルロック式の場合、ハンドルロックを解除するための追加の鍵を持ち歩く必要がないため、
ハンドルロックを毎回するという煩わしさがかなり軽減されています。
私自身、なるべく出かける際の荷物を減らしたい性格であり、面倒臭がりでもありますので、
このハンドルロックを毎回するという習慣を続けられるか心配でしたが、
このグッズの手軽さのおかげで継続できており、同じように防犯対策を強化したい方におすすめです。
おすすめアイテム④:ナンバープレートホルダー
4つ目はMAX織戸さんプロデュースのカーボンナンバープレートホルダーです。
スープラの元々のナンバープレートは、フロントフェイスに対して直角に取り付けられており、
少しシャープさんに欠けていました。
こちらの記事で紹介させていただいたカーボンナンバープレートへと交換することで、
フロントフェイスに対して角度をつけることができ、スープラの顔つきをよりシャープにできます。
こちらもDIYの難易度は比較的低めとなっており、手軽に取り掛かることができるため、
おすすめとさせていただきました。
私自身はその他にも、ドアパネルのブラック化であったり、
トランクスポイラーの追加なども実施しておりますが、
これらの外観の変更は個人の好みで好き嫌いが分かれるかと思い、どんなカスタムにも合うであろう
ナンバープレートホルダーをお勧めとしてピックアップさせていただきました。
おすすめアイテム⑤:低ブレーキダストブレーキパッド
5つ目はDIXCELの低ブレーキダストのブレーキパッドです。
こちらは海外メーカーの車両にお乗りの方には共感いただけるかと思いますが、
スープラも多分に漏れず、ブレーキダスト量がとても多く、時間をかけて洗車を行っても、
帰宅すると、すでにブレーキダストでホイールが汚れてしまっているといったことが多々ありました。
これを解消するためにブレーキダストの出る量が少ないDIXCELのブレーキパッド交換を行いました。
値段が少し高いことと安全性にかかわる作業であるため、私はGRガレージに作業をお願いするなど
気軽にできるカスタムではありませんが、確実にダストの量は減りました。
また純正のブレーキとブレーキフィールに大きな違いはありませんでしたので。
ブレーキダストの量に不満を感じてる方にはお勧めとなっています。
おすすめアイテム⑥:BIMMERCODEコーディング
6つ目のおすすめがbimmerdcodeを用いたコーディングです。
このアイテムをお勧めに選んだ理由としては、スープラの不満点として挙げていた項目を
このアイテムを使うことでほとんど払拭できるからです。
特に気に入ってる設定項目は後退時に左側のドアミラーが下向きに傾く角度を調整できること、
この機能があることでかなりバックしやすくなりました。
また、アイドリングストップ機能をメモリーできるようになること、
私はアイドリングストップの際のエンジンの振動があまり好きでないため、毎回アイドリングストップ機能をオフにしていたのですが、このメモリー機能をオンにすることで、
この機能を毎回オフにするわずらわしさから解放されました。
最後にスポーツ+機能の解放です。
この機能をオンにすることでより鋭い変速レスポンスを体感できるようになりました。
このアイテムも値段としては2万円弱するということで、決して安い買い物ではありませんが、
作業難易度自体は高くなく、どなたでも作業できると思いますので、上記不満点を解消したい方におすすめです。ちなみにBMW、ミニのオーナーの方もこのアイテムを使うことが可能となっております。
おまけ(オススメサービス)
オマケとして、アイテムではありませんが、今年感動したサービスとして、
keeperコーティングでのクリスタルキーパーの実施もありました。
こちらアイテムではありませんので、6つの中にはカウントしておりません。
スープラが納車されてから、1年半ほど経ち、ディーラーにて実施いただいたコーティングの撥水能力が落ちた感覚があったため、keeperの中で一番値段が安いクリスタルキーパーを実施いただきました。
効果としては納車時以来の輝きをスープラが放っており、より上位のサービスを実施していない状態で
判断すべきではありませんが、これで十分ではないかと感じてしまいました。
このクリスタルキーパーでは予約さえしておけば、3時間弱で作業を終えていただくこともできましたので、比較的手軽にお願いすることもでき、keeperを初めて実施しようという方にもまずはオススメのサービス内容だと思いますので、紹介いたしました。
まとめ
今回の記事では、私が実際に使用している中でいいなと思ったアイテムを6つとオマケサービス一つを紹介しました。今回のアイテムはスープラ特化のみでなく、なるべく他車種にお乗りの方にも役立つアイテムを紹介したつもりですので、参考となれば幸いです。
コメント