本記事の内容について
私のスープラは納車時からワイパーのビビりがありました。
この対策としてフロントガラスの油膜取りなどを実施しましたが、
さらなる対策としてワイパーゴムの交換にトライしました。
リンク
リンク
ワイパーゴム交換の実施
今回使用したアイテムはガラコワイパー輸入車用です。
助手席側がPY-10、運転席側がPY11となります。
まずはワイパーを立てるため、ワイパーを垂直位置でストップさせます。
(エンジンオフ状態でワイパーレバーを下向きに押し続けると自然と止まります)
その後、純正ワイパーを取り外します。
画像の位置を押し込むことによって外れますが、結構固いのでスッポ向けに注意してください。
次にガラコワイパー用のアタッチメントを取り付け、この後にガラコワイパーを取り付けます。
今回使用するアタッチメントはDL2になります
取り付け終わりましたら最初にワイパーを立てた時と同じ手順でワイパー位置を戻します。
効果確認(youtube動画)
交換後の効果確認は以下のyoutube動画をご覧ください。
結果としてワイパーのビビりはかなり改善されました。
参考となれば幸いです。
コメント