【速報】GRスープラ特別仕様車 A90 Final EDITION 私、ムラクモの抽選結果報告

スープラ
関連広告

本動画の内容について

今回の記事では先日、5/9に行われたスープラの特別仕様車Final Editionの私の抽選結果の内容についてお伝えします。果たしてどうなったのか、それではご覧ください。

抽選結果について

早速ですが、私の抽選結果は落選でした。
非常に残念ですが、受け入れるしかないですね。当選した方はおめでとうございます。
心からのお願いですが、転売であったり、倉庫でずっと眠らせたりといったことがないようにしていただきたいです。

私自身抽選は外れてしまいましたが、スープラのMT仕様にはずっと乗りたいと思っていましたので
改良モデルのRZの購入に抽選結果を受けて動き出しました。私のスープラは初期型のものなので、その進化幅は十分なものかと思っているので、その希望はゆらがなかったです。

ただ、各ディーラーを何件も回りましたが、通常仕様のRZグレードの球数も相当少ないらしく、何件も回ってあきらめかけていましたが、何とか無事発注することができました。首の皮一枚となりますがつながれたことに感謝いたします。
このあとは私が実際に注文したRZの仕様や見積金額などについてご紹介していきます。

注文内容について

こちらが注文書となっており、個人情報関連は伏せさせていただいています。

グレードはRZグレードで6速MTの仕様を選択し、ボディカラーはボルカニックアッシュグレーを選択しました。メーカーオプションに関しては今回の仕様で本革シートのオプションがなくなったため、メーカーオプションは存在せず、ディーラーオプションとして、ETCやトランクのラゲージマット、コーティングやガラスフィルムなどを選択したのみとなっています。GRガレージでの注文であったので、要望が多いのか、ETC読み取り機のグローブボックス内移転も対応いただけました。やはりその要望多いみたいです(笑)。

それらあわせて合計金額が約860万円となりました。
私が当時購入した際よりもやはり価格アップしていますが最終モデルですし、何より購入できたことに感謝です。納期として暫定ですが来年4月ごろ、つまりは約1年後と予告されているので今のスープラとの最後の1年間を楽しみつつ、のんびり待っていようと思います。

通常仕様も購入できなかったらどうしようと思っていましたが、まだ末永くスープラライフを満喫できそうですので引き続きよろしくお願いいたします。

youtube動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました